本ページはプロモーションが含まれています

娘生後3ヶ月・息子1才4ヶ月での長距離移動★夏の帰省〜落し物〜

前記事では私たちの長距離移動についてお話ししました。

お迎えから出発・休憩・到着とありましたが、私はこの休憩で落し物をしてしまいました。

今回の記事はその時のことについてです。

★到着時★

妹の家に到着し、やっと息子をチャイルドシートから解放してあげられるー!と思い息子を見ると

くつが片方脱げていました。

時々くつを嫌がり自分で脱ぐことがあるので「また脱いだな。」と足元を見ましたがありません。

後部座席や座席の下、助手席の方にあったりして!と見てみましたがありません。

とりあえず息子たちを全員車から降ろし、妹を2人でもう一度車内をくまなく探しましたがありませんでした。

★どこで落としたのか★

ここで、くつを完全にどこかに落としたことに気付きました。

わかりやすく慌てる私。

息子のあのくつは私の妹からの出産祝いでした。

サイズが合うようになるまで大切に大切にしまっておいて、満を持して今回の帰省でおろしたのです。

デザインも私の好みで履かせるのをとても楽しみにしていました。

それが、初めて履かせたその日になくすとは、本当にショックでした。

妹も自分が息子のために選んだものなので必死でした。

2人でどこでなくしたのか考えましたが、どう考えても途中休憩で立ち寄ったコンビニしか考えられません。

が、ここで問題発生です。

コンビニで落としたことはわかっているのですが、どこのコンビニなのかがわからなかったのです。

★地図を見て探す★

なんとしてでもくつを取り戻したい私たちは、地図を見ながら立ち寄ったコンビニを探しました。

私たちは、記憶を振り絞り

・国道◯号線沿いにあった

・駐車場が広かった

・やっと見つけたコンビニだった

・目の前にラーメン屋があった

というヒントをもとに「ここかな?」というコンビニを見つけました。

★コンビニに問い合わせ★

そのコンビニの公式ホームページから店舗名、電話番号を調べ、いざ電話です!

電話に出た店員さんに、子供用のくつが落ちていなかったか、

くつの特徴を詳細に話し、尋ねてみると、駐車場に落ちていたと!!!

大喜びでそのくつを着払いで送って欲しいとお願いしました。

店員さんは快諾してくださったので住所をお伝えすると

「あらー!ずいぶん遠くなのねー!」と驚いていました。

実際私の家から妹の家までの中間地点くらいにあるコンビニだったので。

とりあえず送って頂けることになったので完全に安心していました。

そこへ妹が

「駐車場にあったってことは車に轢かれて汚くなってたりしてーははは。」

とちゃかしてきて、さっきまでの安心はどこかへ消え去りました。

確かに車に轢かれてたらアウトです。

せっかく新しいくつだったのにーと気分は完全にくつが轢かれたテイでいました。

が、そんな心配をしていても仕方ありません。

店員さんのお話では今日の集荷は済んでしまったので明日の集荷になり、到着は明後日になるとのことでした。

とにかく明後日を待とう!ととりあえず一件落着です。

★くつ到着★

そして待ちに待ったくつの到着日です!!!

到着時に出掛けている可能性もあったので確実に誰かいる実家に送ってもらうことにしていたので

お昼頃、母親がくつを持って来てくれました。

母親ニッコニコ!

くつは無事、綺麗なままでした!

本当にほっとしました。

くつの到着まで1人そわそわ過ごした2日間。

今にして思えば、コンビニに電話した時点で店員さんにくつの状態を聞けばよかっただけの話ですが。

なにはともあれくつが無事に手元に戻り心から安心できました。

息子もくつを大事そうに抱えていました。

妹からは「もうなくすなよ?」と言われたので謝っておきました。

出掛け先では自分の持ち物や身の回りのもの、きちんとチェックしないといけませんね!!!

 

おわり。